初心者専業主婦のゆるゆる投資信託

専業主婦でも稼ぎたい!ハンドメイド販売や投資信託で収益を得る方法を書いてます♪

キャリーオンの子供服買取でいくらになるか?

みなさまこんにちは

ゆるゆる初心者投資家のpicomu-です♪

 

例年、2月3月はコサージュの制作販売が忙しくて、睡眠時間を削って時間に追われている感じなのですが💦4月になりやっとひと段落したので、お家の整理にでも手を付けようかと思ってます😊

ずっと見て見ぬふりをしていたところがちらほら💦そんな中の一つがサイズアウトした子供服です…

我が家は小学生の子供二人がいるのですが、成長期真っただ中なのでワンシーズンでサイズアウトしてしまう😅男女だから下の子へ回すこともできないし、収納できる分だけにしたいと思っても、ばぁば達がすぐ新しい服を買い増ししちゃうので(もちろんありがたいけれどね🤣)常に収納ケースがぱんぱんなのです💦

セカストとか、買取ショップにもたまに出しますが、物であふれちゃってるのか買い取ってくれないケースも結構あって。買い取ってもらっても安価ですしね~

捨てるにはもったいないし、メルカリで一つ一つ販売するには手間もかかる

なので宅配買取をやってくれるとこないかな~って探していたのですが

今回「キャリーオン」さんで宅配買取を頼んでみました♪

他の子供服買取業者もだいたい一緒ですが、買取してくれるお洋服ブランドが限られています

ハイブランドに限られているところも多いんですが、キャリーオンは買取ブランド数が多いと思います♪下記のブランドはほんの一部ですが…普段買うような子供服ブランドがたくさん入っているので良心的😉

BeBe / ベベ(BeBeブランドのみ)

BREEZE / ブリーズ

COMME CA ISM / コムサイズム

Knit Planner(KP) / ニットプランナー(KP)

mezzo piano / メゾピアノ

Souris / スーリー

ZARA / ザラ

あとは靴の買取ブランドだと、New BalanceNIKE、 Skechers / スケッチャーズ

などの他に、瞬足も入ってたので意外😂

 

まずはサイトで会員登録をして、早速買取申し込みをしてみました♪

てっきりダンボール箱が届くと思ってたけど、メール便みたいなのがポスト投函で届いていて✨大きな袋が同封されていたので、これに詰めて送ればいいみたいです😀

こちらの袋に、お洋服を畳んで詰めていきます。どれくらい入るか心配だったけど、意外とたっぷり入りました✨

お洋服の内訳はこんな感じ

・apres les cours(アプレ レ クール)

  ニット、トップス、ボトムス、ジャンパースカート等、9点

・souris(スーリー)

  ワンピース 1点

・Knit Planner(KP)

  ブラウス 1点

 

以上、全部で11点です。サイズは140~150cmのもの

身分証明として免許証のコピーを同封し、クロネコから着払いで送りました✨

 

2日後に、メールで査定結果が届いてました!早い😂

その査定結果が予想外で😆こちら↓

こんな感じで3パターンから選べて、それによって査定額が変わるんです

1のキャリーオンポイントというのは、キャリーオンのサイト内でお買い物に使えるポイントだと思います

これを選択すると、現金の約3倍査定額がつくことになります✨

買取で在庫増えるだけでなく、購入される商品も増えるので、無駄が無くなるし環境にも良い事ですよね😊

宅配買取は色々利用してきましたが、現金振り込み以外の方法は初めてだったので、よく考えられているな~って驚きました♪

 

販売サイトも覗いてみたんですが、130サイズくらいまでが、メインなのかな~と思って…

今回は、2のAmazonギフト券にしてみました😆たった845円ですけどね💦

まぁセカストとかだと多分もっと安いかな…一着10円ぐらいかな?

一応ブランド名で査定してくれてるし、こんなもんかなって満足してます

捨てるのはもったいなさ過ぎですからね~😂

 

こんな感じで、初めて利用してみましたがとてもお手軽に出来ちゃうので♪キャリーオンの買取おすすめですよ~✨

靴とかも買取できるみたいなので、またそのうちやってみたいなと思ってます😉

 

キャリーオンのサイトはこちら♪

 

衣替えシーズンに、良かったらぜひお試しください♪

ではまた次回、よろしくお願いします🤗

 

 

 

 

ランキング参加してます♪

にほんブログ村 主婦日記ブログ 専業主婦へ
にほんブログ村

レバナス 2022年4月 運用記録

こんにちは

ゆるゆる初心者投資家のpicomu-です♪

今回は4月のレバナス運用記録✨ちなみに先月の運用記録はこちら

さて、相変わらず下落が続いていますが、レバナスホルダーの皆様メンタルは大丈夫ですか?💦

3月後半は、ちょっと上昇ムードだったので期待したのに😭その後はまた下落で叩きのめされましたね💦

今後の金融市場、不安要素しかないので…すぐにでも資産の整理をしたいのですが、含み損膨らみすぎて💦今さら動かせないという😱ど素人な失敗の沼にはまってます💦

レバナスに関しては保有比率を減らしておいて、来るかもしれないリセッションなど、暴落した時にしっかり買い増ししたい✨と考えてますが…上手く予定どおりいくか心配💦

ではでは、今月の結果を公開します!

 

iFreeレバレッジNASDAQ100
2022年4月の運用成績はこちら

  取得総額  1,800,001 円
  時価評価  1,412,132
       ( ‐387,870 円)

      ( ‐21.54%) 4月19日時点 

3月下旬の反発時は、-5%位まで回復してて✨ほんと!あと一歩で含み損を失くせるとこまでいってたんですよ~😭それがまた振り出しに

あぁ残念すぎる…

まぁでもここまで耐えたし💦焦らずじっと機会を待ちたいと思います😰

色んな投資系ユーチューバーさんが騒いでましたが、先日逆イールドが発生したので、景気後退の局面かと一気に緊張感増しましたよね💦

たくさんの情報を見ていると、不安が大きくなりますが…先を読んで上手く立ち回れる自信は全くないので🤣

「今どういう状況なのか?」という事だけしっかり確認しながら、乗り切っていきたいなーと思います😂

 

5月からは利上げ&バランスシート縮小など、大きな動きが出てくるので、株価がどんな動きをしてくるのか…ドキドキですね💦

まぁ失敗したなーということは沢山ありますが!何も分からなかった頃と比べて、少しずつ知識や経験を蓄えていけてると、期待しているので🤣

投げ出さずに頑張っていきたいと思います♪

 

 

 

もっと勉強しなきゃだなー💦

ではでは、来月もまたよろしくお願いします😌

 

 

 

続きはこちら♪

 

 

 

 

ランキング参加してます♪

にほんブログ村 主婦日記ブログ 専業主婦へ
にほんブログ村

毎月分配の投資信託で、お小遣い稼ぎは出来るのか?検討してみた♪

f:id:ayumary:20220405175255p:plain

みなさまこんにちは♪

ゆるゆる初心者投資家のpicomu-です

以前から気になっている投資信託の一つに

アライアンス・バーンスタイン・米国成長株投信Dコース毎月決算型(為替ヘッジなし)予想分配金提示型

があります!めちゃ長い名前💦

証券会社のランキング上位に入る投資信託なので、有名だし知っている方多いかな?

すごく人気があるんですよね~♪

ただ、分配型は基本的におすすめされない所ですよね…やっぱり福利の効果を得られないとか、分配金受け取っちゃうと課税される分損しちゃうし

投資系ユーチューバーさんの動画でも、色々解説されているものを見ましたが、どれも否定的な意見だったかな😅

でも、アライアンス・バーンスタインDコースの書き込みとか読んでると、すごいにぎわっているというか💦持ってる人は多いんだなぁと感じますね✨

なんでそんなに人気なのか?

自分でも色々と調べてみて、結構魅力的だなと感じたので😊自分自身の為にもまとめておこうと思います

 

毎月分配で分配金も高め

下図は、直近5年間の分配金実績をグラフ化してみたものです

10,000口当たりの分配金は、100円~300円を推移しています♪

f:id:ayumary:20220403132257p:plain

100万口を保有していれば、分配金200円だと2万円(税引き前で)✨20%課税なので、手取り16,000円受け取れる事になります😊

少額ですが、毎月ちょっとした足しになるから魅力的だな~と個人的には思います♪

アライアンス・バーンスタインDコースは、基準価格の変動に応じて分配金額が変動する事が提示されているので、下記の表のように変動します

f:id:ayumary:20220403152037p:plain

出典:アライアンス・バーンスタイン
なので、基準価格が上がれば受け取れる分配金も増えますね😆

ちなみに、基準価格が11,000円未満となると分配金が100~0円となるようです💦

分配金ゼロは悲しいですが、無理に排出せずに基準価格が下落しすぎないよう対策をしているという事かな✨

大体はすぐに回復しているようですが😅

基準価格が長期で見ても結構安定してる

分配金型の投資信託は、純資産の中から分配金を支払うので、その金額相当分基準価格は下がる事になります

なので大体は保有年数に連れて、緩やか~な右肩下がりに基準価格が減っていくものだと認識しています

下の図は、アライアンス・バーンスタインDコースの基準価格を、過去10年のスパンでみたものです

10000円を基準とした時に、かなり上振れ下振れはあるものの、目減りし続けるというわけではなく上昇もしている事が分かります

f:id:ayumary:20220403143335p:plain

出典:アライアンス・バーンスタイン

恐らく、基準価格が下落した時に無理して分配金を出さないからかな?

上の図のピンクで囲ってある期間は、分配金がゼロ円となっています(2017年の4月も追加)

2016年だけは例外で、1年間分配金の出ない期間があったようです💦

ただ基準価格も8000円台なので、この時期に投資信託を購入すれば、同じ金額でもたくさんの口数を購入できるバーゲンセール状態ですね😂

その他の時期は、大体1~2ヵ月だけ分配金無しで、またすぐ再開しているので安心できるかなと思います♪

S&P500がベンチマーク

S&P500をベンチマークとして変動する為、長期的に見ても安心感があります✨大きな下落が起きたとしても、またきっと上がるだろうと…なんか信頼感有りますからね🤣

自分の知識不足なだけですが💦以前、国内リートの2ヵ月ごと分配出る投資信託保有していたこともあって

リートとか長期的に見た時どうなのかな~必ず上がっていくのか…ちょっと不安な気持ちがぬぐえない😅

確かに、分配型投資信託では資産は大きく増えないと思う

目論見書などじっくり読んで、色んなユーチューバーさんの助言も見た上で😂やっぱりネガティブな所はあるとは思います

まずは手数料高い 信託手数料が年率1.727%

分配金は20%課税されちゃうので、(NISAでやれば非課税だけどね)その分無駄な出費が出ちゃう

再投資できるインデックスファンドの方が、福利効果で資産が大きく増えていく事は確かだと思う

でも私はそれとは別で、『さっさと投資額分を回収した上で、保有し続けてお小遣い金を得たい』という🤣すごく欲の無い目的なんです(笑)

考え方次第では、毎月分配もアリ?

例えば、基準価格が8,000円(すっごく下落したタイミングで😂)の時に50万円分購入したら、購入できる口数は625,000口

その後、基準価格が11,000円を超えると分配金が200円(1万口あたり)出るので、計算すると12,500円✨20%課税分を差し引いて10,000円

仮にそのまま毎月200円の分配金が受け取れるとすると、1年間で12万円

最短4年2ヵ月で50万円達成となり、元手の資金を回収できる事になります

もちろんこんな予定通りにはいかないだろうし、厳密には年率1.7%の手数料を加味しないといけないけど💦ただのシミュレーションで✨

まぁでも基準価格が上がっていけば、分配金も300円に上がったりする可能性もあるし

元の資金を回収済みであれば、基準価格が目減りしても気にしなくていいし、上手くいけばず~っとお小遣い感覚で分配金を受け取れるので、主婦の立場からすると結構おいしい話だと思うんですよね~😊

少額すぎて、一般の投資家さんだと満足できないか💦

一応償還日だけは気をつけないといけないですね!恐らく延長になるでしょうが…

2034年6月に設定されているので✨

まとめ

ここまで検討してきましたが、私自身としては基準価格が下落したら是非とも買っておきたい♪

でも旦那さんは反対みたい😅福利の効果が得られないから、分配出る投資信託には否定的な考えで💦あまり意見が割れる事ないけど…まぁでも自分の考えが正しいとは限らないから、反対意見を聞くことは大事ですね✨

でもやっぱりやってみたい気持ちも強いので🤣頑固

基準価格が8000円近くまで下げた時

50万円程度に買い付け資金は留める

この条件を満たせたら購入したいな~♪

まだ先のことになるので、それまでゆっくり検討していきたいなと思ってます😄

 

もし「こんな良い投資信託あるよ~」って情報有ったら、ぜひ教えていただきたいです😊

それでは、今日はこの辺で✨

 

 

 

 

また次回ぜひよろしくお願いします~♪

 

 

 

PayPayポイント運用 2022年3月 運用記録

f:id:ayumary:20220403220811p:plain

こんにちは♪
ゆるゆる初心者投資家のpicomu-です

今回は「PayPayポイント運用」3月の運用結果を公開したいと思います♪

以前は「PayPayボーナス」という名称だったのですが、4月から「PayPayポイント」へ変更されました✨この方が分かりやすいですよね😂

前回の2022年2月の結果は、こちらの記事で

これまで、半年間位ず~っと入れっぱなし&自動積立で運用していたのですが

今のボラティリティ高い相場では、たくさん増えていた運用益も吹っ飛んじゃう💦なんて事もありえるので

一旦は全部利確して、機会を見ながらちょこちょこ入れて増やす作戦に変えました😆

なので、ポイント運用はゼロ投資の時もあるかもしれませんが💦

PayPayポイントの保有数と合わせて、毎月の記録を残していきたいと思ってます♪

 

今月のPayPayポイント運用は

       運用ポイント 2,518 P

                              - 8 P(-0.32%) 

       となりました。若干マイナスだけど💦

PayPayポイントの総保有数は 30,038P です♪

 

この後、株価が上がってきたのでポイント追加したりして😉3月末時点で結構プラスになったので一旦利確しました♪

f:id:ayumary:20220403222338j:plain

 

今後は、相場を読みつつこまめに出し入れして、ポイントを着実に増やせるようにしていこうと思います

スタンダードコースには少し入れっぱなし分があってもいいかな✨

私の中でのポイント運用は、マネーマシンを作って日々の生活費の足しにする事なので😂入ってきたポイントは今使うんじゃなく、数年後の為にひたすら貯めるのみです♪

 

PayPayボーナスを運用する - キャッシュレス決済のPayPay

 

現金で払うより絶対お得なのでおすすめ♪

PayPayでのポイ活、良かったらぜひぜひはじめてみてください😋

 

 

すきま時間でできるポイ活アプリ♪貯まったポイントは、現金や電子マネーに♪

 

今後も、ボーナス運用の結果を公開していきますので

また次回よろしくお願いします😄

dポイント運用 2022年3月 運用記録

f:id:ayumary:20220402214002p:plain

こんにちは♪
ゆるゆる初心者投資家のpicomu-です

昨年から継続しているポイント運用ですが、我が家は

dポイントの運用と、PayPayポイント(4月から名称が変更されました)

の2つを主軸に続けています

始めたのはdポイント運用が半年ほど早いのですが、段々と差が縮まってきているような💦

毎月貯められるポイント数が、dポイントは平均で2000ポイント

スマホ料金や光熱費、クレジットの支払いに対してつくポイントです。d払いは使っていないので😉

一方PayPayポイントは、直近3月の獲得ポイントが3516ポイントでした✨

こちらは、PayPay払いできるスーパーを選んだりして、食費や日用品、ネットの買い物などなるべくPayPayで支払うようにしてます😉

なので現金払いはほとんどしてないです♪ポイ活に慣れるともったいなく感じちゃって💦

こんな感じで、二社のポイントを使い分け出来ているのでいい感じに貯まってきてます

統一した方が効率はいいのかもしれないけど…

ポイントに関する改定って結構頻繁にあるし、一方的に改悪されちゃうんですよね

ポイント率悪くされたり、手数料かかるようになったりね

なので、分散させておく方が安心なのかなと思ったりもしてます😌

 

さてさて本題に移りまして
dポイント運用の3月運用記録 を公開しまーす

2022年3月18日時点での運用結果はこちら

f:id:ayumary:20220401114329j:plain

今月のdポイント運用の結果は

       運用ポイント 39,950 P

                               + 2550 P 

                                となりました

 

前回(2022年2月)は 運用損益+396 P だったので、大分回復してきました✨

前回の記事はこちら↓

 

dポイント運用の良い所は、様々なテーマ別に投資チャレンジできるところだと思います♪

いい勉強にもなりますしね✨

ポイント運用での最終目標があって🤣

ポイント運用のマネーマシーンを完成させたら、毎月少しずつ家計の足しにしていきたい!という夢です✨

果てしない目標だけど

もし100万ポイント達成したら、月に1%増えると1万ポイントになる

一万円分、食費なんかで使えたら結構助かりますよね!

なんといっても、ポイントで運用してポイントのまま受けとれば、税金分の20%が課税されずそのまま受け取れます

「PayPayボーナス運用」もですが、ポイント運用は、この目的のために続けていることなので、どれだけ増えても使わず貯め続けるつもりです

とりあえずの目標は10万ポイント✊

 

 

dポイント運用は、どれもレバレッジかかっていないので

今後の下落局面でも、めげずに毎月積み増ししていこうと思います♪

来年、再来年と 大きくリターンに育ちますように😋

 

それでは、また次回

よろしくお願いしま~す✨

THEO+ docomo 2022年3月 運用記録

f:id:ayumary:20220401112434p:plain

こんにちは♪
ゆるゆる初心者投資家のpicomu-です

 

今回は、ロボアド資産運用によるTHEO+ docomo の、2022年3月の運用結果を公開したいと思います♪

前回2月の運用記録はこちら

 


ロボアド資産運用とは?

AIによるロボアドバイザーが、投資家の代わりに資産運用をしてくれるサービス。投資知識が無い初心者でも、世界の有名投資家が行っているような資産運用が実践できちゃうよ♪というもの

手数料は大抵かかりますが

リスク許容度に合わせてポートフォリオを組んでくれるので、ほったらかしでOKなのがありがたいですね😂

THEO[テオ]+ docomo | おまかせ資産運用で、dポイントもたまる

THEO+ docomoの運用は2021年2月22日から始めました

最初に4万円入れて、その後は毎月1万円ずつの積み立てを7月まで続け、その後は一旦積み立てをやめてしまっていましたが、色々な下落リスクへの備えとなる事を期待して、今年から積み立てを再開しました♪

米国株全体の相場が悪くなりそうな2022年なので、THEOのポートフォリオに含まれるリスクに対応した 債券銘柄やリートなどの不動産、金などに期待✨

毎月積立+引き出さずに運用 を続けることで手数料も安くなるので

これから地道に積み立てしていこうと思います♪

 

それでは、THEO+ docomo 

2022年3月18日時点での運用結果はこちら

f:id:ayumary:20220401111933j:plain

この時点での運用損益は+4.74%

先月とはあまり変わらないかな~✨ドル建ては相変わらずマイナス💦

f:id:ayumary:20220401111959j:plain

3月末時点では10%近くプラスになってますが、ドル表示に切り替えると-0.34%なんです!

こんなありえない差がついてるのは、今がとてつもない円安だからですよね💦

1ドル105円だったら、1088ドルは114,240円

直近の 1ドル121円で計算すると、1088ドルは131,648円

こんなに金額変わっちゃうんですね💦

見た目の金額が増えるのは嬉しいけれど、日本円がどんどん安くなるのはなんだか不安になります😱💦 

健全に、株高になって儲かっていってほしいな♪

THEOに入金するお金は、自分の稼いだ分から出しているので✨積み立てたお金は、将来自分の老後資金として使いたいな~と思ってます😂

 

THEOの運用プランでは、このまま毎月1万円を積み立てていけば、30年後に1300万円を目指せるとの算出がされてます♪

もちろんこの通りになるとは断言できませんが…でも実現したらいいなぁ✨夢がありますよね

f:id:ayumary:20220401150145j:plain

来年あたりは株式市場が不況になりそうな予測がされているし、今から積み立てスタートしたら、大きなリターンを得られるチャンスだと思うので✨

これから積立てを始めるのはいい機会だと思います😄

 

 

 

 

もし興味がある方いらっしゃったら、ぜひ試してみてください😊

1万円から始められるので、へそくり貯金感覚で始められます♪

↓ THEO+ docomo はこちらから

 

 

ではでは、また次回も

よろしくお願いします😌

 

 

 

↓次の記事はこちら♪

 

レバナス資産、これまでの振り返り

f:id:ayumary:20220330211303p:plain

こんにちは♪

ゆるゆる初心者投資家のpicomu-です

 

今回は、年初来の暴落から逃げそびれた我が家のレバナスが

どれくらい暴落して

底からどれだけ回復したのか?

について詳しく書いていきたいと思います!

そして、大きく回復している今こそ✨楽観視せずに今後の戦略をじっくり練り直していきたいところです

まずは結論から

レバナスで運用している資金は180万円です✨

これが、昨年の最高値で約200万円から、現在底値の146万円に下がってしまってます😭

40万近い大損失…もはや今さらどうこう出来ず💦とにかくじっと我慢の状態です😅

こんな失敗を繰り返さないために、日々の相場チェックを怠らない!と固く誓いました💦

 

NASDAQ100の値動き

レバナスはNASDAQ100の動きに連動しますので、まずはNASDAQ100が昨年後半からどう動いたのかを、振り返りしましょう😌

9月大きな下落

9月1日~10月4日で見ると、NASDAQ100が7%近く下落しました

レバナスだと、約14%の下落ですね💦今考えると耐えていれば回復したのにな~って感じですが😂

この下落で含み益がふっ飛んで、含み損を抱えることに…

損失額が大きくなる事に耐えられなくなり、一部損切りして底値で買い直す事もしました💦

そのお陰で回復するのは確かに早かったけど、10万位の損失にはなってしまいました🥺痛い失敗体験です…

10月  急回復

V字回復で、一気に含み益増し増しに♪

11月~12月  ジグザグ相場

急落したり連騰したりと、これまでの右肩上がり相場とは違う動きで、含み益も増えたり減ったり不安定💦

クリスマスあたりから大きく上がっていったのは記憶にあります😆

2022年1月4日からの大暴落

お正月ムードの最中、突然訪れた大暴落の始まりでした💦

普通の下げじゃないと、気づいたときには相当下落してて、資産もマイナスにいっちゃってたので、今さら損切りできない状況に…😭

2月も下落時が止まること無く…3月も更に下落が続く

1月4日~3月14日までの下げ幅はなんと!-20.94%です😱

レバナス約40%減ですよー!しんどい時期はもう見ないようにしてたので、こうして改めて見ると恐ろしい(涙)

この頃は夜中目が覚めたり…心身辛かった💦正直損切りも過ったけど、とにかく元金が失くなりさえしなければ、いつかは回復する!と信じて我慢しました✨

3月15日を境に、アゲ相場に転換し急回復

そしてようやく春が訪れ🌸🤣

連日プラスでNASDAQが値を上げてリスクオンのムードに転換

これまでのレバナス資産の増減を、グラフ化するとこんな感じ↓

f:id:ayumary:20220330195347j:plain

一時は-30%近くあったレバナスの損益が

3月30日現在は-8%くらいまで回復✨

元の資金は180万なので、少し戻ったとは言っても、まだ35万近く損失が出てますけどね~😭

でも直近の値動きをグラフに加えると、急回復してくれているのが分かります😆

 

f:id:ayumary:20220330195041p:plain

今のところ順調に値を戻してきてる♪

何とかこのまま、損失ゼロまでとりあえず上がってほしいです✨

今後も恐らく上げ下げの繰り返しで、安定しない相場環境になる予感はありますが、一つ一つ場数を踏んで経験値を積んでいきたいと思います

今後の目標は

①次の下落をちゃんと察知すること!

②今回利益が出たものは、段階的に利確してちゃんと利益をとること!

その為の勉強をコツコツ続けるつもりです😌

 

自分の為にもなると思って、レバナスの資産がどれだけ動いたのか?についてまとめてみました✨

私は恐いやら資金無いやらで、買い増しできてませんが🤣

こういった、底をつく程下がった所で買い続ける人が、成功者になれるんですよね💦

次回の買場は、しっかり準備して買い増しできるよう、資金の額を考えていきたいと思ってます😂

 

それでは、またぜひ次回も

よろしくお願いしま~す😉♪