こんにちは♪
ゆるゆる初心者投資家のpicomu-です
最近、コロナの新たな変異株オミクロンのせいか…株価がめちゃくちゃ下がってますね
毎朝チェックした時のあああぁ… な感じが😂つらい
ですが、とにかく気にしない!の精神で乗り切ってます
9月ごろの調整相場で、大失敗しちゃったんですよねぇ💦分かっていたつもりなのに、ガンガン下がる株価に耐え切れず損切りしちゃったりして
なので今回は、辛い時は見ない!ぐらいな心意気でじっと耐えております(笑)
いつかはきっと上向くことでしょう♪
そんなこんなな内に、あっという間に12月
もうクリスマスです🎄早いなぁ~
なのにまだツリー出せていなくて…今日こそは出さなくちゃと決意してます
ツリーはまだなんですが、ドアに飾るクリスマスリースはもう飾ってあるんです♪
毎年、これまたギリギリに買おうとするんですが、結構売り切れてしまっていて
去年は、ニトリのクリスマスリースがプチプラで可愛いので、買おうとしたのですが売り切れになっていて、楽天でこちらのお店で購入しました
![]() |
クリスマスリース 輸入リースシリーズ 「ゴールドアップルリース」 直径 20cm 【 クリスマスリース 玄関 ギフト プレゼント 】 価格:2,400円 |
真っ赤なリース可愛くてお気に入りだったので、そのまま保管して今年も飾りました♪
どこも痛んでなくて、きれいなままでよかった
ところで、皆さん玄関ドアの飾りってどうやって取り付けてますか?
ドアに磁石で付けられるなら一番いいんですが、我が家のドアは磁石がくっつかない仕様でして
なぜか内側は磁石つくんですけど。なんでかなぁ
粘着テープもなんか抵抗あるし、リースフックみたいなものも、ドアの開け閉めの際にどうんだろうって感じで…
色々迷った結果、内側から糸で吊るって方式で、毎年飾っています🤣
↓こんな感じ。見えづらくてすみません
ドアの色に合わせて、黒の普通のミシン糸で吊ってます。強度が心配なので二重に
内側は磁石がくっつくので、フック付きの磁石でひっぱって固定
クリスマスが終わったら、同じ方式でお正月のしめ縄も飾ってます♪
外から見るとこんな感じ♪糸はほとんど目立たない
小さなリースですが、真っ赤な色合いがすごくかわいくて♡
無駄に眺めちゃいます😂
リースの飾り方もし参考になったらうれしいです
それでは、またぜひ次回記事もよろしくお願いします(*'ω'*)
↓ニトリのリースはプチプラだけど本当にかわいい♪
![]() |
[幅27cm] ナチュラルリース(レッド&リーフ iRC) ニトリ 【玄関先迄納品】 【1年保証】 〔合計金額11000円以上送料無料対象商品〕 価格:1,490円 |
すぐに売り切れちゃうので、早めの購入がおすすめです♡