初心者専業主婦のゆるゆる投資信託

専業主婦でも稼ぎたい!ハンドメイド販売や投資信託で収益を得る方法を書いてます♪

ちょこっとジュニアNISA

こんにちは
ゆるゆる初心者投資家のpicomu-です♪

昨夜は、米国株に重要なイベント
FOMC がありました
金融政策などの発表がされる場ですね

今回は特に、金利政策の変更など重要な事があるし、直前の株価は警戒感からずるーっと下がってたので…
朝起きた瞬間、どっきどきでチェックしたら

めっちゃ上がってました🤣
うれしー!

いや、保有し続ける分に関しては、増減気にせず温めるのみ!なんですが
先進国株の投資信託で、購入した100万円ほどあって
これは年内に売却して、子供二人分のジュニアNISAに半分ずつ入れたいのです

ジュニアNISAとは

www.fsa.go.jp

未成年者を対象に、年間80万円を非課税で運用できる制度です
・ジュニアNISAは2023年で廃止となる事が決まっています
制度が開始した当初、子供が18歳になるまでは引き出し不可能でした
これでは、せっかく教育資金として積み立てたお金が、必要な時に使えないという事でデメリットに…
ジュニアNISAの口座開設数は伸び悩み、廃止に…

ジュニアNISAの制度変更

途中、制度変更があり2023年の廃止後も きちんと手続きをすれば、子供が成人するまで非課税のまま、運用を続けられ
それまでの間、好きなタイミングで売却もできるようになりました

ただし、一部売却などはできません。売却するときは、全て解約という形のようです


積み立てできるのは2023年まで

はじめに書いた通り、ジュニアNISAは2023年で制度が終了するので、今年から積み立てたとして、80万円×3年間 の240万円がMAXです

だったら別に無理にやらなくていいかなーとか
やり方分かりづらいしなーとか
ネックで、避けてきたジュニアNISA

でも、二人分の500万近くの資金が、約10年非課税で回せるならやっぱりやるべき?

そんな思いも捨てきれず…

口座だけ開設してずーっと放置してたのを、やっぱり運用することにしました!

非課税期間が終了した後は、ジュニアNISA口座を解約して、子供名義の口座へ出金する形となりますが、状況次第ではそのまま子供名義の特定口座で運用を続ける事も考えています
その場合はもちろん非課税とはなりませんが…含み益が大きく膨らんでいたら、売却ももったいない気もしますしね(*'ω'*)

実際に口座開設してみた

楽天のジュニアNISA口座ですが
いざやってみると、めちゃくちゃ分かりづらーい💦

お金を入金するにも
(親)楽天口座
↓ 振込
(子)楽天口座
↓ 入金
未成年総合口座
↓ 資金移動
ジュニアNISA口座

こんな流れで、なんか複雑にされてる…
つみたてNISAと違って、扱いづらい印象です

ジュニアNISAの購入銘柄

つみたてNISAは20年間の運用ですが、ジュニアNISAは子供が成人するまでの期間が、非課税で運用できる期間です

我が子たちは、大体あと10年間

少し期間が短くなるので、なるべく大暴落の危険がない投資先にしよう、と考えてます
レバナスなども、ジュニアNISAでは購入出来るけど(つみたてNISAでは購入できない)
リターンが大きく期待できる分、下落した際のリスクも大きいので…

オールカントリーとか
ちょっと安心できるものにしようかな🤣

まとめ

ジュニアNISA、名前だけ知ってる~という方もいらっしゃるかもしれませんが
これから口座開設…となると、つみたてられるのは来年、再来年の 合わせて160万円分です
これを非課税の運用するために…
と考えると、わざわざやらなくても、特定口座でも十分かなって感じもしますね😂

でも小さな資金がコツコツ膨らむのですから
手間かけて開設しても、後々「やって良かったなー」って思えるはず💡

なんでも、後悔するよりやってみる!
の勢いも大事ですね♪


とりあえず、あと一週間ほど
株価 上がってくれるのを祈ります🥺